転職へ一歩前進
Linked in で転職シグナルをリクルーター向けにONにしてから、
一日平均2人以上のリクルーターから連絡が来るようになったある日、
コンサルタント会社向けのエージェントから、関連会社の人事の仕事の紹介が来た。
未経験だけどコンサルタントになりたいと思い切って打ち明けたら、すんなり紹介可能と言われ、ワクワクしながらエージェントとの面談を組む。
担当エージェントは日本語が上手すぎる外国人、自己紹介で結構英語をつかえてちょっとうれしかったのはまた別の話。
軽く自己紹介をした後は、コンサルタントの業界がどうなっていて、どの企業がどこに位置しているのか、レクチャーを受けた。もともとコンサルタントだっただけあって、詳しい説明だった。
その中でどのくらいのレベルだったらいけるのか、特に向いているプロジェクトは何なのかも薦めてもらった。
事前に勉強した通り、コンサルの世界が面白そうすぎて、これしかない気がしてくる。
顔合わせ後にもらった資料をじっくり見て、レジュメと職務経歴書を送信して、
ついに転職活動を本格的に開始!
今月のJJにも次のステップに向かうチャンス到来って書いてあって、ちょっと鼓舞された。
最近9-22の12時間労働+土曜会議でぐったりしてるけど、これが先が見えないくらい続くというのに、二週間ですでにぐったりしてるけど、今の職場でも学ぶことはまだまだあるから転職活動で元気出しながらがんばろ。
終り
0コメント